浅草から東武線で、会津若松から会津線で 会津鬼怒川線「ほっとスパ・ライン」の旅
トップページ > 情報センター

情報センター

2024年11月26日
湯西川温泉へのお得なチケットを発売します

野岩鉄道では観光庁が実施する「地域観光新発見事業」を活用した湯西川温泉への誘客事業の一つとして、新たに鉄道・バス・平家の里入園券をセットにした。企画乗車券「湯西川温泉・平家の里めぐりきっぷ」を発売いたします。企画乗車券の概要は以下のとおりです。

【名称】

「湯西川温泉・平家の里めぐりきっぷ」

【設定】

鉄 道:新藤原~湯西川温泉間の往復乗車券

    ※龍王峡駅以外での途中下車不可となります。

バ ス:湯西川温泉駅バス停~湯西川温泉バス停間のフリー乗車券

    ※鬼怒川温泉バス停~湯西川温泉バス停間はご利用いただけません。

入園券:湯西川温泉の観光施設「平家の里」の入園券

    ※有効期間中1回有効

【有効期間】

ご利用開始日より2日間

【発売額】

大人:2,900円(税込)

小児1,450円(税込)

【発売箇所】

野岩鉄道有人駅及び車掌、日光ツーリストセンター、鬼怒川温泉ツーリストセンター、浅草TIC

【発売期間】

令和6年12月1日(日)より通年発売 ※お取り扱いを開始いたしました。

※日光ツーリストセンター、鬼怒川温泉ツーリストセンター、浅草TICではご利用開始日の 

 1カ月前より前売り発売をいたします。

【その他】

日本語のほか英語、中国語(簡体)、中国語(繁体)、韓国語の5カ国語で発売いたします。

【乗車券イメージ】

        ~大人~

 

        ~小児~

※野岩鉄道有人駅、乗務員発行の乗車券はレシートタイプのものとなります。

                                  以 上

 

2024年6月1日
第三セクター鉄道初!野岩鉄道車両のトレーディングカードNFTガチャの販売について

「Adam byGMO」にて、野岩鉄道が保有する車両をモチーフにした「トレーディングカードNFTガチャ第1弾『野岩鉄道NFTコレクション』」が発売されます。

※NFTによる鉄道車両画像の販売は、第三セクター鉄道では初となります。

 様々な角度で撮影し、デジタルデータ化した野岩鉄道の車両の画像を「Adam byGMO」のサイトで販売します。販売概要とAdam byGMO」のサイトについては以下の通りです。

販売開始日:令和6年6月1日(土)

販 売 価 格:画像1点につき1,000円

販 売 方 式:ランダムに画像が販売されるガチャ方式

販売サイト:Adam byGMO 

【野岩鉄道販売ストアURL】

https://adam.jp/stores/yagan-railway-6050

【野岩鉄道NFTコレクション販売ページURL】

https://adam.jp/gachas/yagan-railway-6050

※購入にはAdam byGMOへのアカウント登録が必要です。

その他購入方法や利用規約NFT画像についてはAdam byGMOのサイトにてご確認ください。

以 上

 

 

2024年4月5日
車内放送に関するアンケートを実施します。

野岩鉄道では乗務員が車内アナウンスで定型文以外のことを述べるかもしれません。

もし、その内容が面白かった、心に残った、感動したなどポジティブ評価があった時のみで結構ですから、その感想を駅備え付けのアンケート表に記入していただき、回収ボックスまたは専用メールアドレスにて戻していただければ幸いです。

皆様のお声が乗務員の励みになります。

〇アンケート表様式(記入所要時間約1分)

 

〇回収ボックス設置個所

 新藤原駅、会津高原尾瀬口駅及び会津田島駅

〇専用メールアドレス(カメラ機能で撮影したものを添付して送付いただければ幸いです。)

 announce@yagan.co.jp

 

※なお、アンケート表はこちらダウンロードできます。

2024年4月3日
TOBU MALL内のサイト「TABI×YOSE」にて野岩鉄道グッズの販売を開始しました。

 これまで駅窓口やイベントで販売しておりました、野岩鉄道グッズの一部を「TOBU MALL」内の東武トップツアーズ様のサイト「TABI×YOSE」にて販売開始いたしました。

 これまで野岩鉄道沿線やイベントにお越し頂けなかったお客様も、この機会にぜひ野岩鉄道グッズをお買い求めいただければ幸いです。

【TABI×YOSEサイト】

TABIYOSE TOBUMALL本店(東武トップツアーズ) | TOBU POINTがたまる!使える TOBU MALL

2024年4月1日
NIKKO MaaSで「野岩鉄道会津鬼怒川線全線フリーパス」をお買い求めいただけます。

 

2024年3月19日
「デジタル鉄印」の販売について

野岩鉄道では、株式会社旅行読売出版社が実施する「鉄印帳デジタル」に参加し、新藤原駅と湯西川温泉駅で販売している鉄印を「デジタル鉄印」として販売いたします。

「鉄印帳デジタル」につきましては公式ホームページ等をご覧ください。

【鉄印帳デジタルホームページ】

https://tabiyomi.yomiuri-ryokou.co.jp/news/002497.html

【鉄印帳デジタルのつかいかた】

https://tabiyomi.yomiuri-ryokou.co.jp/news/002546.html

【鉄印帳公式X(旧・Twitter)】

https://twitter.com/tetsuincho

 

1 販売開始日 令和6年3月19日(火)

 

2 販売箇所 新藤原駅、龍王峡駅、川治温泉駅、川治湯元駅、

  湯西川温泉駅、中三依温泉駅、上三依塩原温泉口駅、男鹿

  高原駅(8駅)

3 販売する鉄印 ①新藤原駅バージョン

         ②湯西川温泉駅バージョン

         ※各駅とも新藤原バージョン、湯西川温泉駅バージョンの2種類

          です。各駅毎のオリジナル鉄印ではございませんのでご了承く

          ださい。

 

4 販売価格 ①・②とも1枚550円(税別)

 

5 その他 デジタル版購入時は、鉄印帳のご提示及び乗車券の

  購入などの販売条件はございません。また、購入枚数につい

  ての制限もございません。なお、従来の紙版の鉄印をお買い

  求めいただく際は、鉄印帳のご提示と乗車券の購入(もしく

  はすでにお持ちの乗車券のご提示)が販売条件となり、鉄印

  1種類につき1枚までの販売となります。

          商品の性質上、購入後の払戻については承りかねますのでご

          了承ください。

※現在、各駅に掲出している二次元コードのうち、湯西川温泉バージョンの二次元

 バーコードの読み込みができない状態となっております。新藤原バージョンの二

 次元バーコードを読み込むことで、新藤原バージョン・湯西川温泉バージョンど

 ちらのデジタル鉄印もお買い求めいただけますので、新藤原バージョンの二次元

 バーコードを読み込んで頂きますようお願いいたします。

 

デジタル鉄印(イメージ)

 

2024年3月12日
「やがぴぃカー」運行再開のお知らせと4月の運転日について

野岩鉄道をご利用いただき誠にありがとうございます。

 検査・修繕のため運行を見合わせておりました改修車両「やがぴぃカー」でございますが、この度運行再開の目途が立ちましたのでお知らせさせていただきます。

 また、本日よりホームページ内に「やがぴぃカー」特設ページを開設いたしました。

トップページ中央下段のバナーよりお進み頂けます。

 なお、これに合わせ申込方法等一部変更となっております。詳細につきましてはやがぴぃカー特設ページをご覧ください。

 皆様のご利用心よりお待ちしております。

以 上

令和6年3月12日

野岩鉄道株式会社

                                 

 

2024年1月11日
やがぴぃカーの運転について(2025年4月30日更新)

2024年から運行を開始した「やがぴぃカー」

3月15日ダイヤ改正により、会津田島駅まで不定期列車の運行となったため

現在、有料での不定期列車としての運転は行っておりません。

ご利用ありがとうございました

 

 

 

2022年に弊社が実施いたしましたクラウドファンディングによりご支援いただいた資金を基に、6050型車両(61103・62103編成)の改修を行い「やがぴぃカー」として営業運転を開始いたしました。

「乗って楽しい列車」コンセプトに改修したやがぴぃカーで、野岩鉄道の旅をお楽しみください。

やがぴぃカーの座席配置こちらをクリックしてください。

運転台席のご利用については、これまでお一人様片道1区間のみのご利用とさせて頂いておりましたが、6月1日より複数区間でのご利用(全区間通しでのご利用も可能)も可能とさせて頂きます。

 

 

 

 

2023年12月27日
お酒を販売しております

新藤原・川治湯元・湯西川温泉の各駅ではお酒の販売を行っております。

【取扱商品一覧】

「純米吟醸SL大樹カップ」

(180ml)450円(税込)日光市:渡邉佐平商店

「会津 純米酒」

(300ml)700円(税込)南会津町:会津酒造

「開当男山 純米原酒」

(300ml)600円(税込)南会津町:開当男山酒造

「国権 純米酒 てふ」

(300ml)900円(税込)南会津町:国権酒造

「花泉 瑞祥」

(300ml)550円(税込)南会津町:花泉酒造

「アサヒスーパードライ」

(350mL)300円(税込)アサヒ飲料

 

【販売箇所】新藤原駅窓口、川治湯元駅窓口、湯西川温泉駅窓口

 

【販売時間】(新藤原駅)8時00分~20時30分

      (川治湯元・湯西川温泉駅)8時30分~17時30分

※期間限定で販売するお酒もございます。またイベントなどで販売時間を拡大することがあります。

販売の際は20歳以上であることを確認させていただきます。必要により免許証など年齢を証明できるものをご提示いただく場合がございます。

2022年12月15日
只見へ行こう「定期路線ワゴン」を利用した日帰りモデルコースを更新しました(^^♪

令和4年10月1日(土)より只見線全線復旧いたします。是非、只見線に乗って只見線沿線を楽しんでください。

 

※ 会津田島駅より定期路線ワゴンを利用したモデルコースはこちらから

 

参考

都心からの日帰りモデルコースをお知らせいたします。

只見線についてはこちらから

 

 

➀小出駅で乗換え時間を利用した散策プランコース

 浅草駅~鬼怒川温泉駅~西若松駅~小出駅~浦佐駅~上野駅

【特急リバティきぬ105号に乗車】 →【鬼怒川温泉駅9:35着】 →【鬼怒川温泉駅9:37発AIZUマウントEX1号に乗車】 → 【西若松駅11:48着】→【昼食、お土産購入など散策】→【西若松駅13:12発小出行きに乗車 】→【小出駅17:47着】→徒歩【小出橋】徒歩→【小出駅18:33発越後中里行きに乗車】→【浦佐駅18:42着】→【浦佐駅18:49発とき342号東京行きに乗車】→【上野駅20:06着】

 

※特急リバティきぬ105号発車時刻

浅草7:30発→東京スカイツリー7:33発→北千住7:43発→春日部8:04発→栃木8:41発→新鹿沼8:57発→下今市9:14発 →鬼怒川温泉駅9:35着

 

ワンポイント:小出駅から「小出橋」に行って見よう(^^)/

・小出橋から越後三山(八海山・越後駒ヶ岳・中ノ岳)の眺望を楽しめます。

 小出駅から「小出橋」まで徒歩6分

・小出駅より徒歩1分程にある「富士屋」さんは、❝緑川酒造の特約店❞です。緑川酒造のお酒や、地酒の紹介・販売をしています。18:00にお店が閉まるので小出駅到着後お急ぎ下さい。電話:025-792-0038 

 

②会津宮下駅下車プランコース

浅草駅~鬼怒川温泉駅~西若松駅~会津宮下駅~会津若松駅~郡山駅~上野駅

【特急リバティきぬ105号に乗車】 →【鬼怒川温泉駅9:35着】 →【鬼怒川温泉駅9:37発AIZUマウントEX1号に乗車】 → 【西若松駅11:48着】→【昼食、お土産購入など散策】→【西若松駅13:12発小出行きに乗車 】→【会津宮下駅14:30着】→徒歩【道の駅尾瀬街道みしま宿】徒歩→【会津宮下駅16:03発普通会津若松行きに乗車】→【会津若松駅17:24着】→【会津若松駅17:30発快速あいづ6号郡山行きに乗車】→【郡山駅18:36着】→【郡山駅19:00発やまびこ218号東京行きに乗車】→【上野駅20:38着】

浅草駅~鬼怒川温泉駅~西若松駅~会津宮下駅~小出駅~浦佐駅~上野駅コース

【特急リバティきぬ105号に乗車】 →【鬼怒川温泉駅9:35着】 →【鬼怒川温泉駅9:37発AIZUマウントEX1号に乗車】 → 【西若松駅11:48着】→【昼食、お土産購入など散策】→【西若松駅13:12発小出行きに乗車 】→【会津宮下駅14:30着】→徒歩【道の駅尾瀬街道みしま宿】徒歩→【会津宮下駅18:21発小出行きに乗車】→【小出駅21:26着】→【小出駅21:35発越後湯沢行きに乗車】→【浦佐駅21:44着】→【浦佐駅22:11発とき350号東京行きに乗車】→【上野駅23:34着】

 

ワンポイント「道の駅尾瀬街道みしま宿」・「ビューポイント」に行ってみよう(^^)/

・会津宮下駅から「道の駅尾瀬街道みしま宿」まで徒歩32分

・会津宮下駅から「三島町観光交流館からんころん」まで徒歩2分

 ①電動アシスト付きレンタサイクルの貸し出しを行っています。

 ②営業時間:9時00分~18時00分

 ③料金:4時間500円、1日1,000円

 ④電話番号:0241-48-5000

 詳しくはこちら

 「道の駅尾瀬街道みしま宿」についてはこちらから

・第一只見川橋梁ビューポイント。

 列車の通過時刻に合わせて写真愛好家が訪れるほどの人気の撮影ポイントです。ビューポイントは頂上まで3か所あります。「道の駅尾瀬街道みしま宿」から頂上まで徒歩約15分。

 

A地点 只見川ビューポイント遊歩道案内

 
B地点ビューポイント
 
C地点ビューポイント
 
D地点ビューポイント
 
③早戸駅下車プラン

浅草駅~鬼怒川温泉駅~西若松駅~早戸駅~会津若松駅~郡山駅~上野駅コース

【特急リバティきぬ105号に乗車】 →【鬼怒川温泉駅9:35着】 →【鬼怒川温泉駅9:37発AIZUマウントEX1号に乗車】 → 【西若松駅11:48着】→【昼食、お土産購入など散策】→【西若松駅13:12発小出に乗車 】→【早戸駅14:39着】→徒歩【霧幻峡の渡し】徒歩→【早戸駅15:53発会津若松行きに乗車】→【会津若松駅17:24着】→【会津若松駅17:30発快速あいづ6号郡山行きに乗車】→【郡山駅18:36着】→【郡山駅19:00発やまびこ218号東京行きに乗車】→【上野駅20:38着】

浅草駅~鬼怒川温泉駅~西若松駅~早戸駅~小出駅~浦佐駅~上野駅コース

【特急リバティきぬ105号に乗車】 →【鬼怒川温泉駅9:35着】 →【鬼怒川温泉駅9:37発AIZUマウントEX1号に乗車】 → 【西若松駅11:48着】→【昼食、お土産購入など散策】→【西若松駅13:12発小出行きに乗車 】→【早戸駅14:39着】→徒歩【霧幻峡の渡し】徒歩→【早戸温泉つるの湯】徒歩→【早戸駅18:30発小出行きに乗車】→【小出駅21:26着】→【小出駅21:35発越後湯沢行きに乗車】→【浦佐駅21:44着】→【浦佐駅22:11発とき350号東京行きに乗車】→【上野駅23:34着】

 

ワンポイント「霧幻峡の渡し」に行ってみよう(^^)/

・「霧幻峡の渡し」までは徒歩3分。周遊プランコースと散策付きプランコースが有ります。

  詳しくはこちらから

・「早戸温泉つるの湯」では宿泊や日帰り温泉、お食事も楽しめます。早戸駅から徒歩10分

  詳しくはこちらから

 「霧幻峡の渡し」の様子

 

 

最後までご覧頂き有難うございました(^_^)/

是非、只見線沿線へお越し頂ければ幸いです(*^-^*)

 

  • 野岩鉄道の旅 ほっとスパ・ラインマップダウンロード
  • 安全報告書
  • 鉄印帳
  • 野岩鉄道オリジナルグッズバナー
  • tabiyose
  • フォトコンテスト
  • 運転免許卒業割引きっぷサイドバナー
  • 野岩鉄道会津鬼怒川線全線フリーきっぷ
  • 会津鬼怒川線史跡めぐり往復割引きっぷ
  • 野岩・会津全線フリーきっぷ
  • 極上の会津
  • ARレンタカー
  • 三依観光サイト
  • メルマガ
  • 東武鉄道ポータルサイト
  • 会津鉄道
  • 東武の会津
このページのトップへ
Copyright © YAGANTETSUDO RAILWAY CO.LTD., All Rights Reserved.