該当件数:42
サイクルトレインについて
・ご利用区間
新藤原駅から会津高原尾瀬口駅間の指定列車
※東武鉄道線内ではご利用できません。
・指定列車の時刻
下り(会津高原尾瀬口方面)
新藤原駅 発 8時10分、14時44分、18時44分、20時38分
上り(新藤原方面)
会津高原尾瀬口駅 発 7時09分、9時28分、16時00分、19時43分
・乗降可能駅
新藤原駅、川治湯元駅、湯西川温泉駅、会津高原尾瀬口駅
このほかの駅についてはスロープ設備やエレベーター設備が無いためご利用できません。
ご利用の場合は乗車前日までの本社時間内にお電話でお申し込みください。
営業課TEL 0288-77-2355
受付時間 平日9時00分から17時00分まで
※当日および土休日の受付は致しません。
・車内では自転車が倒れないよう手で支えてください。
・土休日にご乗車の場合は直前の平日がお申し込みの締め切りとなります。
・混雑状況等によっては受付をお断りする場合があります。
・繫忙期(年末年始、GW、お盆、イベント期間中など)は受付をいたしません。
・指定列車の時刻以外はご利用できません。(リバティはご利用できません)
以上
先日より、2025年3月15日ダイヤ改正後の時刻を掲載した「野岩鉄道の旅」パンフレットを配布しておりますが、配布中のパンフレットの一部に誤植がございましたのでお知らせいたします。
誤植箇所は、3ページ 沿線ガイド掲載部分の路線図(略図)の 新藤原駅から鬼怒川公園駅間の運賃 訂正がございます。
誤)150円区間 正)160円
お詫びして訂正いたします。
以 上
GW期間中、スカイツリートレインを使用した
臨時列車の運行を行います
ご利用には乗車券の他、特急券が必要です
野岩鉄道、会津鉄道線内ではICカードおよびクレジットカードは
ご利用出来ません。現金でのご購入となります
運転時刻の詳細は こちらへ
野岩鉄道では令和7年3月13日(木)から、新たな鉄印として
「野岩鉄道社員似顔絵鉄印」(以下似顔絵鉄印)を発売します。
「似顔絵鉄印」は、野岩鉄道に所属する役員・職員の似顔絵をデザイン化した、新しいコンセプトの鉄印です。
販売方法にも工夫を凝らし、希望の似顔絵鉄印を手に入れるため頭をひねるもよし、漠然と数字を導き出して運を天に任せるもよしと、鉄印の購入にゲーム的な要素を加えました。
似顔絵鉄印をお買い求めのお客様にサイコロを3回振っていただき、3つの出目を使った四則演算(たし算、ひき算、かけ算、わり算)により導き出した数字の似顔絵鉄印がお買い求めいただけるものとなっております。
似顔絵鉄印は№1~№31まで全部で30種類(№30は欠番、令和7年3月1日現在)
野岩鉄道にお越しの際は、旅の記念として似顔絵鉄印はいかがでしょうか?
発売箇所:新藤原駅、湯西川温泉駅
発売金額:1枚300円(税込)
そ の 他:鉄印購入のルールについては他の鉄印同様以下の通りとなります。
①野岩鉄道線内に有効な乗車券の提示が必要です。(企画乗車券を含みます)
②鉄印帳(通常版、フリー版、その他限定版)のご提示が必要です。
③1度にお買い求めいただける鉄印は、鉄印1種類につき1枚となります。
(図柄の異なる鉄印を1枚ずつお買い求めいただくことは可能です。似顔絵鉄印
は各図柄をそれぞれ1種類の鉄印とします。)
※似顔絵鉄印は通常の鉄印より若干大きめのサイズとなります。お手持ちの鉄印帳に
張り付けた際、鉄印帳の印刷部分に一部重なる場合がございます。
【お問い合わせ先】
野岩鉄道株式会社 鉄道部 営業課
TEL0288-77-2355
FAX0288-76-0819
mail:yagan@smile.ocn.ne.jp
受付時間:9:00~17:00
※土日・祝日および年末年始
(12月29日~1月3日)を除きます。
野岩鉄道では2025年3月15日(土)にダイヤ改正を実施いたします。
なお当社線内での運転本数の変更は、ございません。
各駅の詳細な時刻につきましては、下記の通りです。
※ こちらもしくは下の画像をクリックすると、PDFで開きます。
※東武鉄道・会津鉄道との列車の接続については各社のリリース資料をご参照ください。
野岩鉄道ではインバウンド需要の増加を見込み、外国人旅行者のお客様へのご案内として多言語表記による駅構内案内板(日本語、英語、中国語、韓国語)と、列車内の路線案内(日本語、英語)を設置いたしましたことをお知らせいたします。
【設置日】
令和6年12月3日
【設置駅・設置車両】
新藤原駅、龍王峡駅、川治湯元駅、湯西川温泉駅、上三依塩原温泉口駅
62102号車
※62103号車は定期検査中の為後日設置予定となっております。
【設置板面】
~新藤原駅~
~龍王峡駅~
~川治湯元駅~
~湯西川温泉駅~
~上三依塩原温泉口駅~
~車内用~
以 上
「Adam byGMO」にて、野岩鉄道が保有する車両をモチーフにした「トレーディングカードNFTガチャ第1弾『野岩鉄道NFTコレクション』」が発売されます。
※NFTによる鉄道車両画像の販売は、第三セクター鉄道では初となります。
様々な角度で撮影し、デジタルデータ化した野岩鉄道の車両の画像を「Adam byGMO」のサイトで販売します。販売概要と「Adam byGMO」のサイトについては以下の通りです。
販売開始日:令和6年6月1日(土)
販 売 価 格:画像1点につき1,000円
販 売 方 式:ランダムに画像が販売されるガチャ方式
販売サイト:Adam byGMO
【野岩鉄道販売ストアURL】
https://adam.jp/stores/yagan-railway-6050
【野岩鉄道NFTコレクション販売ページURL】
https://adam.jp/gachas/yagan-railway-6050
※購入にはAdam byGMOへのアカウント登録が必要です。
その他購入方法や利用規約NFT画像についてはAdam byGMOのサイトにてご確認ください。
以 上
野岩鉄道では現在運行している「やがぴぃカー」の改修工程の記録や、改修後の車内などを紹介したBlu-rayとDVDを販売いたします。
本編映像の他に新藤原駅~会津高原尾瀬口駅間の上り列車と下り列車の前面展望画像もお楽しみいただけます。
また、初回生産分には特典として「6050型ミニトートバッグ」をお付けいたします。
詳細は以下のとおりです。
【発売開始日】
令和6年6月8日(土)
※ECサイト及び委託販売店舗では発売開始日以降準備が整い次第販売開始となります。
【販 売 価 格】
Blu-rayディスク(1枚)6,500円(税込)
DVDディスク(本編映像編・前面展望編の2枚組)5,000円(税込)
【販 売 箇 所】
【野岩鉄道】
新藤原駅、龍王峡駅、川治湯元駅、湯西川温泉駅
※ご予約お取り置きについては承りかねますのでご了承ください。
【ECサイト】
販売中
TOBU MALL「TABI×YOSE」
TABIYOSE TOBUMALL本店(東武トップツアーズ) | TOBU POINTがたまる!使える TOBU MALL
※本ホームページバナーからも「TABI×YOSE」サイトにお進み頂けます。
【委託販売】
電車ごっこ1185(栃木県小山市)
※6月15日から発売予定
※店舗の詳細についてはお店のホームページからご確認ください。
【電車ごっこ1185ホームページ】
電車ごっこTama(埼玉県宮代町)
6月14日から発売予定
※店舗の詳細についてはお店のホームページからご確認ください。
【電車ごっこTamaホームページ】
【商品イメージ】
【表】 【裏】
※画像はBlu-rayディスクの物です。パッケージの仕様等は変更となる場合がございます。
※再生する機器とディスクの相性により再生いただけない場合がございます。
【初回生産分特典】
Blu-rayまたはDVDいずれかをお買い求めいただくと、初回特典として「6050型ミニトートバッグ」をお付けします。
【6050型ミニトートバッグ】
※初回特典はなくなり次第終了となります。
【お問合せ】
野岩鉄道株式会社
鉄道部 営業課
℡0288-77-2355
mail:yagan@smile.ocn.ne.jp
※平日9:00~17:00の営業となります。
野岩鉄道では乗務員が車内アナウンスで定型文以外のことを述べるかもしれません。
もし、その内容が面白かった、心に残った、感動したなどポジティブ評価があった時のみで結構ですから、その感想を駅備え付けのアンケート表に記入していただき、回収ボックスまたは専用メールアドレスにて戻していただければ幸いです。
皆様のお声が乗務員の励みになります。
〇アンケート表様式(記入所要時間約1分)
〇回収ボックス設置個所
新藤原駅、会津高原尾瀬口駅及び会津田島駅
〇専用メールアドレス(カメラ機能で撮影したものを添付して送付いただければ幸いです。)
announce@yagan.co.jp
※なお、アンケート表はこちらダウンロードできます。